各種お手続きの流れ
電気のご利用開始、ご利用停止や電気利用料金のお支払方法についてご案内します。
-
電気のご利用開始手続き
-
ご利用開始申込み(入居前に手続きを行なってください)
電気のご利用開始にあたっては、事前にWeb上にてお申込みが必要となります。また、電気の利用申込みがない場合、電気のご利用を停止させていただくことがあります。
電気の利用申込みについては、ご利用場所の郵便番号・マンション名・お部屋番号をご確認の上、ご利用開始のお手続きからお申込みください。
-
ご入居・ご利用開始
新たにご入居されて、電気をお使いになるときは、次の順序で操作してください。
-
アンペアブレーカーのつまみを「入」にする
アンペアブレーカーが設置されていない場合は②から操作してください。
-
漏電遮断器のつまみを「入」にする
-
配線用遮断器のつまみを全て「入」にする
この通りに操作しても電気がつかないときは、Next Powerお客さまセンターまでご連絡ください。
(受付窓口:0120-997-580 / 受付時間:全日)緊急時を含め対応致します。容量を変更される場合
取り付けてあるアンペアブレーカーの容量をご確認いただき、Next Power お客さまセンター(受付窓口:0120-997-559 / 受付時間:9:00〜17:00[土日祝日、年末年始は除く])までご連絡ください。
-
-
初回の電気料金
新たにご入居されて、初めての電気利用料金は、電気のご利用開始日から初回の検針日までのご使用量をもとに日割計算します。
-
-
電気のご利用停止手続き
-
ご利用停止申込み(退去前に手続きを行なってください)
お部屋の退去予定日が決まりましたら、事前にWeb上にてお手続きください。お手続きいただけない場合、次に入居されるお客さまとの電気利用料金の区分ができませんので、必ずご対応をお願いいたします。なお、ご連絡がなく退去された場合、退去が判明するまでの期間の料金は退去されたお客さまへのご請求となります。
電気の利用停止申込については、ご利用場所の郵便番号・マンション名・お部屋番号をご確認の上、ご利用停止のお手続きからお申し込みください。
-
退去・ご利用停止
退去当日、ご退出される前にはアンペアブレーカー等のつまみを下げてください。
寒冷地では、給湯器や配管などに電気を使った凍結防止設備があることがありますのでご注意ください。
マンションによっては警報機が作動する場合がございますので事前に管理事務室にご確認ください。
-
最終回の電気利用料金
電気のご利用停止日までの電気利用料金は、前回の検針日からご利用停止日までのご使用量をもとに、日割計算します。
-
-
お支払方法
お支払方法について
電気利用料金のお支払いは、金融機関からの「口座振替払い」又は「クレジットカード払い」となります。なお、手続きが完了するまでに1~2ヶ月程度の期間を要しますので、それまでは当社が別途定める方法でお支払いいただきます。
お支払方法変更のお手続きについては、お住まいの郵便番号・マンション名・お部屋番号・お客さま番号をご確認の上、契約内容変更のお手続きからお申し込みください。
小額のご請求と初回のご請求について
電気利用料金が1,000円を下回る、又は初回のご請求については、翌月のご請求分とあわせてお支払いいただくことがあります。予め、ご了承ください。
-
口座振替払い
電気利用料金をお客さまのご指定預金口座から毎月自動的にお支払いいただく方法です。
口座振替日
口座振替日は、検針日を基準に当社指定の日付とさせていただきます。金融機関が休業日の場合には翌営業日の振替となります。毎月の振替日は「電気利用料金等のお知らせ」等により事前にお知らせいたします。
お支払期限日
お支払い期限日を超えてお支払いいただく場合は、年利10.0%(1日あたり約0.03%)の延滞利息をお支払いいただくことがあります。又、この場合、当社から「電気利用料金お支払のお願い」を発行し、その事務手数料として300円(税抜)を申し受ける場合があります。お支払期限日を過ぎてもお支払いがない場合は、予めお知らせした上で電気のご利用を停止させていただく場合があります。
-
クレジットカード払い
毎月の電気利用料金をクレジットカード会社が当社に立替払いし、カード利用代金としてお客さまに請求するお支払い方法です。
なお、高圧でのご契約のお客さまはクレジットカード払いをご利用頂けません。
ご利用いただけるクレジットカード
クレジットカード会社からのご案内
-
クレジットカード会社の締切日と当社の検針日との関係、その他事務上の都合により、当月のご請求分が翌月にずれて、2ヶ月分まとめてご請求する場合があります。
-
お支払い回数は1回払いとさせていただきます。
-
当社は請求書及び領収書を発行しませんので、クレジットカード会社から届く明細書をご覧ください。
-
-
-
電気利用料金明細書のご送付
電気利用料金明細書送付について
電気の利用申込みが必要となります。
11月ご請求分以降の電気利用料金明細書については、発行手数料として300円(税抜)を申し受けます。書面での明細書の送付が必要な方につきましては、お住まいの郵便番号・マンション名・お部屋番号をご確認の上、お客さまサポートのその他 お問い合わせからお申し込みください。
-
その他 お問い合わせのマンション検索画面にて、「郵便番号」と「お住まいのマンション名」を入力
-
マンション名をお選びください
-
お客さま情報を入力し、「明細書の発送を希望」と記入し送信してください
-