

NPでんきとは、「高圧一括受電サービスを導入できない、または導入が難しい」マンション様の共用部向け電気料金メニューです。
対象マンション
小規模マンション等
電力契約の種類:低圧
対象マンション
タワー型マンション等
電力契約の種類:高圧
関西電力グループのNext Powerは、効率よく電力調達することで、マンション共用部電気利用料金削減のお手伝いをいたします。なお、設備などは、原則今のままですので、導入による「工事」や「停電」などは発生しません。
関東エリア(※1)のお客さま
中部エリア(※2)のお客さま
関西エリア(※3)のお客さま
小売電気事業者の切替をご希望される場合は、新たな契約先となる小売電気事業者にご連絡ください。切替に要する期間は、切替日が、①スマートメーターへの取換工事が必要となる場合は、原則8営業日に2暦日を加えた日以降の最初の定例検針日、 ②取換工事が不要である場合は1営業日に2暦日を加えた日以降の日とされています。具体的な切替工事日については、切替先の小売電気事業者にご確認ください。
同じ送配電線から供給される電力であれば、電気そのものの品質は変わりません。また、小売電気事業者が供給力不足になった場合であっても、一般送配電事業者がその不足分の補給を行うため、消費者に対する供給が停止されることはありません。
小売電気事業者が倒産等により事業を廃止する場合、小売電気事業者は契約相手である消費者に対してあらかじめその旨を周知しなければならず、消費者としてはこの周知期間内に他の小売電気事業者へ切り替える必要があります。少なくとも2020年3月末までの間は、一般電気事業者の小売部門に家庭等への電力供給が義務づけられていますので、一般電気事業者の小売部門と契約することで、標準的な料金メニューで電力供給を受けることができます。
経過措置終了後は、セーフティネットとして最終的な電気の供給を実施することが一般送配電事業者に義務づけられており、 それまで供給していた小売電気事業者が倒産等により事業を廃止したような場合には、需要家は、他の小売電気事業者に切り替えるまでの 間、一般送配電事業者と契約することで最終保障供給を受けることもできます。